虫歯の原因は「ばい菌」だけではないんです。

歯に穴があくこともあります。
しかし、実は
虫歯になる原因は
ばい菌だけはないのです。
虫歯とは
虫が歯を喰って穴が空いたようになった状態
の事を言います。
歯に穴が空く原因は
ばい菌だけではなく
かみ合う歯同士の破壊的な力により
健康な歯が「虫が喰ったように穴が空く」
虫歯状態になってしまうことが
あるのです。
歯が痛むんです
とお越し下さった患者さんの
お口の中を拝見させて頂きますと
歯が割れたり
歯が欠けたり
歯にひびが入ったり
している場合がよくあります。
歯が割れたり
歯が欠けたり
歯にひびが入ると
歯が痛い
歯がしみる
激痛がきた
ということが起こります。
最初のきっかけは「過剰な噛む力」なんです。
治療した部分の被せ物が外れたり
詰め物が取れたり
歯がしみてきたり
歯が折れたり
歯が割れたり
これらの症状の多くは
噛み合わせ異常が原因であることが
非常に多いのです。
More from my site
The following two tabs change content below.
吉本彰夫
香川県高松市の【かみあわせ専門】吉本歯科医院の院長。
「できる限り歯を削らない・抜かない治療」を信条に、四国全域から患者が訪れる歯科医師。歯の土台となる「骨」や「噛み合わせ」を重視した精密な診断と治療を行う。特に、骨が少ない・神経がない歯のトラブル・インプラント治療において、他院で「無理」と言われた患者さんを多数救ってきた実績を持つ。歯科用CTを駆使した見える治療を通じて、患者さんが安心して治療に臨めるサポートを徹底している。
最新記事 by 吉本彰夫 (全て見る)
- もう銀歯には戻らない!白くて自然なセラミックインレー治療とは?|香川県高松市の咬み合わせ専門 吉本歯科医院 - 2025年4月25日
- 歯の神経を取ったはずなのに、なぜか痛い|香川県高松市で金属を使わない歯の治療 - 2025年4月19日
- 「見た目」だけ良くなればいいのでしょうか?|香川県高松市で金属を使わない歯の治療 - 2025年4月18日